訪問看護で働きたい方へLet's work with us
在宅にて療養されている方に訪問し、自立した日常生活ができるよう寄り添い、お手伝いをするお仕事です。
チームで行動するので、訪問看護が未経験の方も先輩スタッフの同行から慣れてもらい、時に優しく、時に厳しく指導し、利用者様とそのご家族様の体と心の負担を軽減し、利用者様が自分らしく暮らしていただくことを目的としています。
また仕事をする上で、働く方にも安心して長く働いていただくために夜間の緊急対応がない日勤のみ、原則土日祝日は休みでライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
「社会貢献をしたい」「利用者様のお役に立ちたい」「PTとして生活場面に携わりたい」など、あなたの知識、経験、志を「すばる訪問看護リハビリテーション」で発揮しませんか?
少しでも興味を持ってもらえたら、是非ご連絡を。あなたの想いを聞かせてください。
家庭をもつ女性の方へfor Mother and wice
仕事と家庭を両立させようとつい頑張りすぎてはいませんか? 当然疲労やストレスは溜まり続け、限界を超えてしまい体調を崩してしまうことも。当院では“日勤のみ”や“土日祝日は休み”で負担をできるだけ減らし、仕事と家庭を両立していただくためにライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。頑張りすぎず自分のペースで両立が目指せます。
求人応募フォームApplication
現在募集中の職種Occupation
- パート (訪問リハビリ PT・OT)
募集要項Job description
新しい仲間を募集します。
【学歴不問】 未経験の方、歓迎します!
未経験OK・英語力不問
在宅分野に意欲のある方でしたら訪問リハビリ未経験でも大歓迎です。
必須経験・資格
- 正看護師資格
- 自動車免許(AT限定可)
望ましい経験・資格
- 精神科での経験年数が1年以上
- 訪問看護協会等が実施する研修修了者の方)
- ※上記2つがない方も是非一度ご相談ください
是非ご応募ください!
- ブランクのある方、資格はあるけれど実務経験がない方
- 家庭と仕事を両立させたい方
- 勤務時間
-
月~金 8:30~17:30の間で3時間以上働ける方
週1日からの勤務OK
残業なし
オンコールなし - 休日休暇
-
- 完全土日祝休み
- 年末年始休暇
- 産前産後休暇
- 夏季休暇
- 介護休暇
- 育児休暇
福利厚生Welfare
- 交通費
- 規定支給
- その他
- 勤務時間に応じて各種保険加入条件が異なります。
詳しくはご連絡ください。
給与体系Salary system
- パート(副業・WワークOK)
-
- 時 給
-
2,000円以上
※試用期間は1ヶ月です。試用期間中も雇用形態は変わらず、給与等の条件も同じです。
新人研修Training for new employees
- 訪問看護基礎研修(全国訪問看護事業協会、日本看護協会)
- 精神科訪問看護基本療養費算定要件研修(日本精神科看護協会、訪問看護財団)
- 社外研修の参加の支援
スタッフ紹介Staffs
当ステーションでは、精神科及び一般病棟、地域包括等、経験豊かなスタッフが働いております。その為、困難事例に対しても看護師一人で対応するのではなく、スタッフ間で話し合い、お互いをサポートするような環境が整っております。
また、母体が薬局の為、薬剤師との連携で利用者様により質の高い医療の提供を目指しております。
勤務地の案内Location
- すばる訪問看護リハビリステーション
- 〒252-0815 神奈川県藤沢市石川二丁目15番1号
- 0466-90-5132
- 小田急江ノ島線六会日大前駅より2km
神奈川中央交通(バス)5号西停留所から徒歩7分(500m)
車での通勤可能です
1日の流れFlow of the day
- 8:30出 社
- 朝礼、訪問準備
- 9:00外回り
- 2~3件訪問 ※記録はiPad使用
- 12:00休 憩
- 出先で休憩する場合もある
- 13:00外回り
- 3件訪問 ※記録はiPad使用
- 16:00-17:30デスクワーク
- 記録整理、関係機関等へ連絡・情報共有、ミーティング
(利用者の事や訪問での出来事について) - 17:30終了・退勤
- お疲れ様でした。
お仕事紹介Job introduction
精神科訪問看護とは
精神疾患を患っている方が、自宅で安心して自分らしく生活できるよう、症状に合わせて専門職が自宅に伺い日常生活の支援を行う制度です。
利用者様・ご家族様の抱える日常生活の問題を共に考え、在宅生活・通院治療を続けていくことが出来るよう必要な支援を行っています。
- 具体的には
-
- 体温・血圧・脈拍測定・身体状態の観察
- 内服服薬のお手伝い・管理方法の提案
- 日常生活全般への支援
- 精神症状に関する相談
- 副作用への対応・不安に対する相談
- ご家族様や近隣の方への対応の仕方
- 等の業務が精神科訪問看護にあたります。
医師の指示に基づいた訪問看護サービスで連携医師の支援などもありますので、ブランクのある方も安心して下さい。
詳細は会社・事業説明会にてお伝えいたします。